ジャニオタとアイドルオタクの結婚式って想像したことありませんか。今回はありえない組み合わせのカップルの結婚式がビックリすぎるほど盛り上がった結婚式をレポートします。
最近はオシャレな洋楽で固めるカップルが多い中、あえて自分たちが好きなアイドル(嵐と乃木坂46)の音楽だけで結婚式のBGMをセレクトした夫婦のお話です。
2人のプロフィール
新郎さん(20代後半)
根っからのアイドルオタク。ここ数年「乃木坂46」にドハマりした影響で結婚式のBGMに乃木坂46を中心に選曲。
ちなみに新郎さんのお母さんは嵐のファン。お父さんはももクロのファン。
新婦さん(20代後半)
自称小学校の時からジャニオタ。中学時代から熱狂的な嵐のファンに。
ちなみに新婦さんのお母さん、お姉さん、妹さん、そしてお祖母さんも嵐のファン。お父さんだけは長渕剛信者。
ジャニーズやアイドルの音楽を使う事に対して
最初は躊躇したそうです。理由は会社関係や親族、友人からダサいと思われるのではないか心配し、おしゃれな洋楽なども考えた。
プランナーさんに相談したところ、
「ジャニーズやアイドルの方がみんなも知ってて盛り上がりますよ!」
とアドバイスをされ、大好きな嵐と乃木坂46を使う事を決めました。
プランナーさんが言うに、以前、TOKIOのLOVE YOU ONLYを余興で歌った方がいましたが、ライブ会場かと思うほど皆盛り上がったそうです。
たぶんこんな盛り上がり方をしたのかと思います。
選曲について
選曲方法
- 新郎は乃木坂46、新婦は嵐と、まずはお互いに好きな曲をリストアップ
- リストアップした中から比較的有名な曲をセレクト
- 友達の結婚式映像の借り、映像の音を消しセレクトした曲を場面に合わせる
選曲で重要視したこと
- 列席してくれた方が知ってる曲にする事
- 列席してくれた方のテンションを上げる事
セットリスト
※覚えてる限りです
入場のBGM
- Love so sweet – 嵐
(5:23〜)
新郎からの挨拶(内容)
- 自分たちが嵐・乃木坂46のファンであること
- 披露宴の音楽は嵐・乃木坂46のみであること
- 長渕剛信者の新婦お父さんへ「乾杯」がないことへの謝罪(オチ)
乾杯のBGM
- 太陽ノック – 乃木坂46
歓談のBGM
- wish – 嵐
- 台風ジェネレーション- 嵐
- 今、話したい誰かがいる – 乃木坂46
- 夏のFree&Easy – 乃木坂46
(4:38〜)
(0:34〜)
ケーキカットとファーストバイトのBGM
- A.RA.SHI – 嵐
(0:00〜)
サビの部分は進行が止まるくらい皆で熱唱
新婦さん中座のBGM
- 感謝カンゲキ雨嵐 – 嵐
(0:49〜)お母さんが好きな曲と司会者さんから紹介
新婦さん中座のBGM
- ぐるぐるカーテン – 乃木坂46
プロフィールムービーのBGM
- 君の名は希望- 乃木坂46
- One Love – 嵐
(6:26〜)
お色直し入場のBGM
- ハルジオンが咲く頃 – 乃木坂46
お色直し入場からそのままテーブルフォトに流れる
テーブルフォトのBGM
- ガールズルール – 乃木坂46
- Troublemaker – 嵐
- Happiness – 嵐
(9:16〜)
(5:54〜)
歓談のBGM
- Monstar – 嵐
(9:28〜)
新婦友人からの余興(完コピ)
- 制服のマネキン – 乃木坂46
新婦さんの高校時代の友人さん達が制服を着て完コピ。新郎友人の盛り上がり方が尋常じゃなかった
新郎友人からの余興(完コピ)
- 愛を叫べ – 嵐
(14:40〜)
サプライズで新郎さんが友人さんと一緒に踊り、あまりのパフォーマンスの高さに新婦さんがビックリ!
歓談のBGM
- サクラ咲ケ – 嵐
(4:16〜)
新婦さんからのお手紙
- マイガール – 嵐
(9:00〜)
退場のBGM
- One Love – 嵐
(6:26〜)
エンドロールムービーのBGM
- Beautiful days – 嵐
(7:17〜)
送賓のBGM
- 裸足でSummer – 乃木坂46
カメラマンからの視点
ビックリするほどの盛り上がりです。
特に嵐は誰もが知っている有名な曲ばかり。ここはライブ会場というくらいの盛り上がりでした!!
テーブルフォトの写真がピースと笑顔じゃなくて、音楽にノリノリで「イエーイ!」と伝わるくらいの写真になりました。
結論
結婚式で盛り上がる曲をまとめると
- おばあちゃんも知っているような国民的アイドルグループ
- カラオケで歌いやすい曲
- シチュエーションに合わせた選曲